猫を売らない猫の店 猫の館ME

パパママ募集中!

papamama

猫の館MEに入居している猫スタッフは、基本的にパパママ募集中のコ達です。
それぞれに保護主さんがいて、ラウンジでお預かりしながら、ずーっとのお家を 探しています。保護主さんが異なるため、それぞれ譲渡条件も異なります。
家族に迎えたいと思う猫さんがいましたら、人スタッフにぜひお声掛けください。
あるいはお問合せのご連絡をくださいますようお願いします。

よくお客様がたに「ここに入居している猫ちゃんは、こんな素敵なところで暮らせて 幸せね。」と言われます。確かに広い空間でのびのびと好き勝手に過ごす姿を見ている と、そう感じるのでしょう。
でも、本当のお家が見つかって、自分だけを甘えさせてくれる家族のもとにいられることが、一番の幸せであることは言うまでもありません。
そういった出会いに恵まれて、卒業してゆく猫さんが増えれば増えるほど、入居を待っている次の猫さんにパパママを探すチャンスが回ってくるのです。

猫さんのご紹介

譲渡に関するお願い

知恵と勇気を振り絞って厳しい環境を生き抜いてきた尊い命です。
生涯にわたって愛育くださる方のみに譲渡したいと考えております。
この点を踏まえて、時には立ち入った質問をお伺いすることもあるかと思いますが、ご理解いただければ幸いです。

次のことをお約束いただけるかたは、次の「譲渡の流れ」をお読みください。

  • ■完全室内飼いの徹底、脱走防止対策の準備(アドバイス致します)
  • ■募集範囲は浦安市から目安として一時間程度。
    (良いご縁であれば少々遠くても検討いたします。その際の交通費ご負担はご相談させてください。)
  • ■ペットOK の住居であること
  • ■ご家族全員の同意
  • ■フードやワクチン接種など適切な健康管理
  • ■写真つきの近況報告 うちの仔自慢・親ばかメール大歓迎です。トライアル期間中は、最初の3日間&7日目(14日目、21日目)は必ずご報告をEメールまたはLINEにてお願いしています。
  • ■猫のお引越時はご自宅室内へお伺いし、玄関や窓の脱走防止対策、飼育環境確認をさせていただきます。
  • ■トライアル開始時に誓約書への署名捺印、身分証明書の提示をお願いします。
  • ■正式譲渡時に譲渡費用をお納めいただくお願いをしております。
  • ■生活基盤が不安定な方への譲渡は不可としております。
  • ■転居した場合は、必ず実家としての猫の館MEへ新住所の連絡先をご報告ください。


上記すべての項目に同意いただけることをご確認の上、アンケートへのご記入をお願いいたします。

なお、お預かりした個人情報は本目的以外には使用しないことをお約束いたします。

譲渡の流れ

当ラウンジではお迎えいただいたご家族に
「このコと出会えて幸せです」と言っていただけるようなご縁を結んでいきたいと考えております。

下記に、お問い合わせから正式譲渡までの流れをご説明しておりますので、熟読の上、
アンケートにお答えいただけますようお願いいたします。

なお、健康な猫であれば20年は生きることを鑑み、
以下の方からのご応募はお断りさせて頂く場合があります。
しかし、良縁であれば双方納得のいくまで話し合いをさせていただき、
良い譲渡につなげていければと考えております。

  • ●ご高齢者の方のみのご家庭(後見人のいる方は応相談)
    ⇒譲渡とは別に「永年預かり制度」という仕組みもございます。一度ご相談ください。
  • ●友人同士でお住まいの方・同棲中のカップル
    同棲中のカップルの方は将来の展望をお聞かせください。
    例:結納予定がある、○年後に結婚が決まっているなど

応募は先着順ではありませんのでご了承下さい。
譲渡する猫の性格等に合った環境、里親さまとの相性を見て譲渡を考えております。
なお、複数のお申し込みがあった場合、ご希望に添えない場合もございます。
大変申し訳ございませんがご理解いただきますようお願いします。

1

猫の館MEへの連絡

お見合いご希望の猫スタッフがいましたら、館内の人スタッフへお申し付けください。
アンケート用紙へのご記入をお願いしています。
猫スタッフにはそれぞれ保護主様がいらっしゃり、猫スタッフごとに条件が異なります。
アンケート用紙へのご記入の前にあらかじめ条件の確認をさせていただくこともございますので ご了承ください。

2

アンケート用紙へのご記入・ご提出

アンケート用紙は空欄のないようご記入ください。
ご提出方法は「店頭」、「郵送」、「LINE公式アカウントへ写真を送信」のいずれかでお願いいたします。
LINE公式アカウントにてご提出いただいた場合も後日原本が必要になりますので、
捨てずに保管してください。
当ラウンジ、または保護主様で審査を行い、ご連絡いたします。(最長、一週間程度かかる場合あり)
保護主さんは「譲渡希望者さまはなぜ、このコを選んだか」という点を注目しますので、
ぜひ熱い思い入れをご記入ください。

3

お見合い

条件などが合えば日程調整のうえ、里親希望者様とお見合いを行います。
お見合いにはご面倒でも、可能な限りご家族全員でお越しください。
お顔を合わせてのお話合いの上、里親様として適任かどうかを判断させていただきます。
双方問題がなければトライアル決定とさせていただきます。

4

トライアル開始に向けての準備(重要!)

お見合い終了後からトライアル開始日(お引越日)までに
「玄関と窓の脱走防止策」や「お迎えに必要なグッズ」をご準備いただきます。
これらの準備が完了すると、トライアル開始へ進めます。
実際にお見合いに進まれた際に、資料をお渡しいたします。
ご相談も大歓迎ですので、しっかりとご準備をお願いいたします。

5

トライアル(お試し期間)

お引越しから(2週間~1ヶ月程度)をトライアル期間とします。
トライアル期間の長さは、猫の性格や里親様宅の状況(先住動物との相性など)により変わります。
実際に一緒に生活し、今後の長い生活を共にできるかどうかを判断してください。
お引越し以降、定期的に近況報告を送っていただきます。
その報告により、トライアル中の猫が里親様宅に適しているか、
また、里親様として相応しいかどうかを判断させていただきます。
※トライアル期間中に人馴れを完全な状態にしなければならない、
また先住さんと仲良くならなければならない、というわけではございません。
ケージの返却タイミングも正式譲渡手続きとは別に考えていただいて結構です。

6

正式譲渡

トライアル終了前に、双方で最終的な意思確認を行います。
双方合意のもと、トライアル期間終了と同時に正式譲渡手続きの日程調整に入らせていただきます。
譲渡費用は正式譲渡手続きにてお納めいただきます。

猫の館MEから猫さんを家族に迎える際の譲渡費用

1頭38,000円
この費用には次の項目が含まれます。

  • ・初期医療行為(健康チェック、検便、駆虫)
  • ・血液検査
  • ・予防接種
  • ・避妊/去勢手術
  • ・お届けにかかる交通費(遠方の場合は加算あり)

  • ※避妊去勢前の幼猫については、上記の限りではありません。
  • ・避妊/去勢手術未実施の場合は5,000円差し引き
    2頭同時に譲渡の場合は2頭計65,000円とします。
  • ※すでに当館から迎えた猫がいる場合の2頭目以降は35,000円とします。

猫の館ME では、当初は譲渡対象猫にかかった実際の医療費を計算して、1 頭1 頭異なる譲渡費用を里親さんにお願いしていました。ですが、このコはこれしかかからないから、このコがいい、とか、このコは十万円以上かかるから止めておこう、というような命の値段の差のような印象がとても強かったため、途中から、かかってもかからなくても、一律費用とさせていただいております。

38,000 円とした根拠は、避妊去勢手術やワクチン接種、保護時の駆虫などの初期医療行為、エイズ白血病検査、などのもろもろを含めた最低限の医療費を積み上げてゆき、本当はこれではおさまらないことのほうが多いのですが、それでも、4 万円を超えてしまうと高いという印象が拭えないという考えから、現在の金額に留めております。

ですが、保護主さん達は現実問題、館に入居させている猫さんの他にも、保護要請があればほぼ自腹を切って医療費を払い、かなりひっ迫しています。館に入居してもらうには、規約外の検査の場合、再検査をしてから入居していただくこともあり、検査費用も倍かかってしまうことがしばしばです。
少しでも保護主さんたちへの助けになれれば、と考えております。どうかご理解とご協力をお願い致します。

猫と暮らすかぎりお金はかかり続けます

お金の話をすると、とても嫌らしくなりますが、通常の医療費用と比べますと、たとえばメス猫の避妊手術は30,000円くらいすることも多くあります。ご自身で手術をし、ワクチン、駆虫、エイズ白血病などの一連の医療行為を猫に受けさせるとしたら、38,000 円ではとてもおさまりません。

猫と暮らすには、それなりのお金がかかり、それは暮らす以上は続いて行きます。

もし38,000 円の譲渡費用が高いとお考えのかたは、この先も猫さんと暮らして行く上で、必要な医療行為を受けさせられない、というようなことにもつながり兼ねません。

館で暮らす猫たちは、保護主さんが必死な思いで保護をして医療行為を受けさせ、状態がよろしくなかったコでも一生懸命看病をして、ようやく館で過ごせる状態にしたコ達です。だから、この先の猫生を安心してお任せできると思える里親さんのもとへと、卒業してもらいたい、という思いは、私たち館のスタッフ達も同じです。

「保護猫なんだから、タダで譲ってよ。」と言われることもありますが、保護猫とペットショップで売られている猫との間に、命の重さの差なんて、決してありません。

幸い、館の卒業生はこれまで皆、とてもすてきな里親さんと巡り合い、皆幸せに暮らしています。これからも館の活動を継続させてゆくには、館の経営状態もさることながら、猫たちを保護して命を救ってくださっている、保護主さん達が倒れてしまっては、預かりという立場で後方支援している私たちの役割も終わります。

命をつなぐための譲渡費用だということを、ぜひどうか、ご理解いただき、1 頭でも多くの成猫達が、これからも幸せな卒業ができるよう、私たちの活動が続けてゆけるよう、道を残していただくご協力をお願い致します。

あなたもぜひ、猫さんの魅力を感じて毎日楽しい暮らしを送ってください。

どうぞよろしくお願い致します。

二頭同時にお迎えするメリット

一方で私たち猫の館ME は、一人ッコの性格でない限りは、猫との暮らしが初めてのかたでも、二頭同時にお迎えすることをお奨めしています。初めて猫と暮らすかたはよく「いきなり二頭というのは自信がない」とおっしゃいますが、いえいえどうして、猫初心者のかたであればあるほど、二頭同時に受け入れるメリットはたくさんあります。

先ず、猫同士が引っ越しして緊張を強いられる場合も、仲間と一緒に移動することで、新しい環境への慣れ具合が早まるというメリット。

それから、お留守番も寂しくありませんし、また猫同士で遊べるので人と猫さんがお互い依存度が高くなりすぎるということを防げます。けっこういますよ、猫離れできないヒト、そして人への依存度が高すぎて分離不安という心理状態になってしまう猫さん。

ですが、2 頭同時にお迎えの際に、譲渡費用がかなりの金額になってしまうことで躊躇されるかたがいるとしたら、それはそれで私たちの意図していることではありません。

また、あとからもう1 頭受け入れるという場合、相性がどうかという問題もありますし、一緒に新しい環境に移ることで生まれる猫さん同士の絆が重要だったりします。

私たちは2頭暮らしのススメをしている立場のため、それを応援する意味合いも込めて、2頭目の譲渡費用については、保護主であるボランティアさんや私たちが実際の医療費を負担することになっても、譲渡が進むことにつながるよう考えています。

猫さんが2頭いることで、数は単純に2倍にしかならないけれど、幸せ指数は5倍くらい、という印象なくらい、違いがあります。

猫さんのお留守番、どうしてますか?

キャットシッターMEは、猫家族のいる猫専門のシッター。
家族がお出かけの間、安心できる自分のお家で、
リラックスしてお留守番できるよう、お手伝いをします。

 詳しくはこちら 

 チャンネル登録お願いします! 


猫実館 堀江館 イベント
運営会社
ガッテリア株式会社
〒279-0041 千葉県浦安市堀江6-9-1 Rita新浦安
代表取締役 小倉 則子

©nekonoyakata ME All Rights Reserved.